熊本の中心市街地である「駕町通り」に面するアートギャラリー。
プロ・アマ問わず、熊本出身のアーティストを専門に、あらゆるアート作品を取り扱っております。
熊本アート振興に寄与すべく、若手作家の活躍の場として、ギャラリー・スペースの無償提供や、委託販売を行っております。
ぜひ皆様にアートを身近に感じていただき、熊本の大自然が生んだアーティストの力強くも繊細な作品に触れていただきたいと存じます。
-
gaju 迷える子羊・親子(子)
¥45,000
【造形作家 gaju】 熊本出身 ”時の経過の不可思議”を創作の原点とし、 主に様々な粘土に異素材を組み合わせたオブジェ・立体イラストレーションを造形。 自作オブジェを使った空間を作ることを楽しんでいる。 【送料】 国内配送無料 迷える子羊より 日々一歩一歩、前に進んでいるわたし達。 さあ!踏み出そう1その目を見開く一瞬前の小さな決意や勇気。 こちらの作品は、「子」1点のお値段です
-
gaju 迷える子羊・親子(親)
¥45,000
【造形作家 gaju】 熊本出身 ”時の経過の不可思議”を創作の原点とし、 主に様々な粘土に異素材を組み合わせたオブジェ・立体イラストレーションを造形。 自作オブジェを使った空間を作ることを楽しんでいる。 【送料】 国内配送無料 迷える子羊より 日々一歩一歩、前に進んでいるわたし達。 さあ!踏み出そう1その目を見開く一瞬前の小さな決意や勇気。 こちらの作品は、「親」1点のお値段です
-
川口 仁美「雪灯り」 / 1号
¥68,000
川口 仁美 作 (熊本県) 1号 (28cm × 35cm) 額込寸法(縦×横)*単位㎝ 銀色に広がる世界に温かく浮かび上がる灯 コンパクトサイズなので、手軽にお部屋の雰囲気を変えるには最適な作品です 見る角度によって、輝きかたが変化する幻想的な作品です。 【川口 仁美】 熊本県出身 熊本県美術家連盟会員
-
清原 邦彦「ぶどうと桃」 / 1号
¥38,000
清原 邦彦 作 1号 (30.5cm × 37.5cm) 額込寸法(縦×横)*単位㎝ 実りの季節 熟した果実が食欲をそそりますね シンプルながらも存在感のある素敵な作品です。
-
木下 太郎「彼岸花」 / 6号
¥150,000
木下太郎 作 (熊本県出身) 6号 (55cm × 45.5cm) 額込寸法(縦×横)*単位㎝ 『彼岸花』 夏の終わりから秋にかけて、花を咲かせる彼岸花。 様々な逸話を持つ彼岸花。 秋の訪れを感じさせるその姿は、儚くも美しい作品です。 【木村太郎】 1965年 熊本大学教育学部美術科卒業 以後、美術担当教師
-
川口 仁美「黄光の街」 / 1号
¥90,000
川口 仁美 作 (熊本県) 1号 (31cm × 38.5cm) 額込寸法(縦×横)*単位㎝ 暗闇に浮かび上がる、光り輝く街 特徴的な額がより一層と川口氏の作品を引き立ててくれる。 幻想的な素敵な作品です。 【川口 仁美】 熊本県出身 熊本県美術家連盟会員
-
川口 仁美「黄光の秋」 / 8号
¥120,000
川口 仁美 作 (熊本県) 8号 (50cm × 58cm) 額込寸法(縦×横)*単位㎝ 紅葉、秋の夕、実り 秋色がこぼれ落ちそうな、暖かく眩しい世界 見る角度によって、輝きが変化する素敵な作品です。 【川口 仁美】 熊本県出身 熊本県美術家連盟会員
-
澤村 武山「裸婦」 / 15号
¥75,000
澤村武山 作 (熊本県出身) 15号 (88cm × 69cm) 額込寸法(縦×横)*単位㎝ 女性らしい柔らかな曲線 シンプルな絵画ですがインパクト大 空間がグッとモダンに変わる素敵な作品です。 【澤村武山】 1962年 熊本県八代生まれ 武蔵野美術大学卒業後、しばらく東京で生活 31歳の頃、熊本に帰る 平成20年、南フランスを旅した際、著名な画家も身近な風景を描いていたことに感銘を受け、以降、地元の風景にスポットを当てた作品を描き続けている。